出産祝いの包み方について
ふくさの基礎知識について
祝儀袋や商品券を直接カバンに入れて持ち歩くと、角が折れ曲がったりしてしまいます。きれいに先方に渡すためにもふくさに包んで持参するのがマナーです。
ふくさとは金包袋を包む小さめのふろしきのことで、ふくさの色を変えることで、慶弔の使い分けをします。また、ふくさの包み方も慶弔では違ってきます。
☆種類
ふくさ(小ふろしき):昔ながらの金封を包むための正方形の布。
金封ふくさ:袋を挟み込めるようにした札入れ状のふくさ。使用後二つに折りたたんでしまえます。
台付ふくさ:袋をのせる台がついたふくさです。台の表裏の色を変えることで慶弔両方に使えるものもあります。
色の種類について
祝儀用:明るい色のもの。赤色、朱色、えんじ色、赤染め模様、刺繍入りのものなど。
不祝儀用:暗めの色のもの。黒色、グレー、藍(青)色など。
両方に使える色:紫色
ご祝儀袋の包み方について
1.ふくさについているツメを右側に、ご祝儀袋を真ん中よりやや左に置く。
2.ご祝儀袋の左側を折る。
3.上側を追ってから下側を折る。
4.右側を折り、ツメをとめる。
ふくさがないときの対処法について
急にふくさが必要になったときは、小さなふろしきや絹のスカーフなどで代用できます。
ご祝儀袋の書き方について
出産祝いに現金や商品券を贈る場合の祝儀袋の表書きや名前の書き方になります。
水引:紅白の蝶結び
のし:あり
表書き/上書き:「御出産」「祝 御出産」など
表書き/姓名:上書きよりやや小さめの字でフルネーム
金額の書き方について
表側:中央に金額を書きます。ただし、市販のもので金額の記入欄がある場合はそこに書きます。算用数字ではなく、漢字を用いましょう。
裏側:住所と氏名を書きます。こちらも記入欄があればそこに書きます。
金額の書き方:金額は漢数字で書きます。表記は正式でも略式でも構いません。
正式・・・略式
金 伍阡圓・・・金 五千円
金 壱萬圓・・・金 一万円
金 弐萬圓・・・金 二万円
金 参萬圓・・・金 三万円
金 伍萬圓・・・金 五万円
金 拾萬圓・・・金 十万円
お金の入れ方について
のし袋に入れる現金は、封筒に入れるか中袋に包みます。市販ののし袋で中袋がついていないときは、半紙か奉書紙で包むと丁寧です。
中袋を上包みから外すときは、水引をかけたまま上包みの下から引き抜きます。水引は一度外すとかけ直すのが難しいので、お金を入れて金額や氏名を記入したらそのまま下側から入れて戻すと袋がよれたりしません。
「知識ゼロからの喜ばれる贈り物のマナー」より